Rasberry Pi

Rasberry Piを買った。

おもしろそうだなと、ずっと興味を持ってはいたのだが、何に使うのか?と自問してみると現在さくらのVPSで使っているような用途以外は思いつかないのだった。

たとえば温度センサーをつけて室温をツイートするとか、カメラをつけて監視カメラにするとかいうことを考えるが、自室の温度や状況を外から見てもしょうがないし・・・

が、本体は5000円もしないから、とりあえず買っていじってみよう、と思い立った。


以前から店頭においてあるのを見ていた末広町ちかくの若松通商にいくと、品切れだった。

千石電商にあるという情報を得て行ってみたが見当たらない。店員に聞くのもなんかイヤだったので、別の店を探すと、あきばお~零号店にあるとのことだった。

地図がわかりにくくてちょっと手間取ったが零号店の2階で買うことができた。

電源ケーブル480円を一緒に買った。OSはSDカードにインストールするということは聞いていたので、SDカードも買う。SDカードなんかすっかり使わなくなっていたが、32GBのものを1630円で買う。

ディスプレイはHDMIで接続できるという。HDMIケーブルは持っている。ディスプレイにHDMIのクチはあったかな?定かではないが多分あるだろうと思い、帰宅。

帰宅の途中で、「SDカードにどうやってOSを入れるんだろう?」と疑問に思い調べると、パソコンでOSをダウンロードしSDカードにインストールするのだという。


帰宅して確認したら、持っているディスプレイにはHDMIインタフェースがなかった。また、パソコンで使えるカードリーダがない。以前はFDドライブについていたのを使っていたことがあったがもう捨ててしまった。

プリンタにカードリーダがついているが、これは古くて調子が悪く、カードを認識できない。


HDMIの変換ケーブルとカードリーダを買ってくる必要がある。