wifiにつながらない

家のwifiに一部の端末だけつながらなくなった。

iPhoneのテザリングだとつながる。

wifiルータがおかしいのか、何かの相性なのか...?


ラズパイ5を買って、いつものようにwifiを設定したがつながらない。いろいろ調べたがわからず、IPアドレスを固定にしたらつながった。

もしかして、DHCPでIPアドレスが取れていないだけか?

我が家ではPaloaltoをDHCPサーバにしている。

Paloaltoの管理画面でDHCPプールを確認したら利用率が100%を超えている。

よく見るとリース期間が無期限になっていた。

プールは家で使うので小さい範囲(100個)にしていたので、枯渇してしまっていたのだ。

我が家ではいろんな端末を実験的に使っていたので100個のリースを使い果たしてしまっていたのだ。多くの端末は固定IPにしていたと、おそらくメインのiPhoneなどは一度もらったIPを再利用していたので、気づかなかった。


リース期間を1日にして、今のプールをクリアした。


「Wifiにつながらない」という時は、つながってるけどIPアドレスが取れてない、というケースもあるのだ。


お粗末...


ちなみにdhcpサーバのIPアドレスリース状況の確認とクリアのコマンドは以下

admin@PA-220> show dhcp server lease interface vlan.11

admin@PA-220> clear dhcp lease interface vlan.11


そしてraspi5は 5Gのwifiにもつながるようになっていた。メモリは8GBもあるが、持てあます...


さくらのVPSのスケールアップ

またメモリ不足になりdnfが実行できなくなった。

不要なサービスが起動しているかもしれないしその他設定のチューニングでなんとかなるかもしれないが、そもそもこのサーバはサンドボックスというか、実験的にいろいろやってみるためのサーバなので、そんな細かいチューニングをしつつなんとかやっていかなければならないようなら、メモリを増やそうと思った。

だいたい、今までは1Gで、少なすぎたのだ。GUIも使わないしアクセスもごく少ないのでそれで運用していたが、今時1Gじゃね。と、2Gにした。2Gでも少ないだろう。Windowsパソコンだったら絶対無理だ。なんとか起動はするだろうが実用に耐えない。

スケールアップはいったんサーバを停止して、さくらインターネットのコントロールパネルでボタンをカチっと押すだけで完了する。時間は10分もかからなかったと思う。


LinucとLPICについて

結論を言うと、このエントリーを書いている2024年1月29日の時点でLPICとLinucはどちらも有効であり、どちらの試験も受験可能である。

levelや各レベルの試験番号などはほぼ同じである。
level3の High Availabilty and Storange Clustersのみ、LPIにしかないようだ。



「LPI」で検索すると以下2つのサイトが出てくるが、これらは別物である。

LPI(Linux Professional Institute)
https://www.lpi.org/

LPI-Japan
https://lpi.or.jp/


また、Linucも一緒に出てくる。

Linuc
https://linuc.org/


LPI-Japanのサイトには、下記のような表示があり、「受験者マイページ」というリンクはLinucの認定状況へのリンクである。















Linucのサイトにも同じようなことが書いてある。



この記載を読むとあたかも「LPICという資格はLinucに引き継がれた」かのようだが、先述したようにそんなことはなく今でもLPIは存続していて資格も有効である。

Linucの受験者マイページには私の場合LPICで取得したLevel-2までの認定情報が載っており、Level-3は載っていない。私はこれを見ててっきり「LPICはLinucに引き継がれ、Level-3は引き継がれず無効になった」と思っていた。

LinucであらためてLevel-3をとりなおすのはバカバカしいし、こんなお家騒動がまた起こらないとも限らず躊躇しているうちにLevel-2までが失効してしまい、Linucについては無資格になった。

Linucには何度か問い合わせたが納得のいく回答が得られない。

そのうち、LPI-JapanとLPIC(LPIC日本支部)が別の団体であることに気づき、LPIC認定がまだ有効であることも確認できた。

もちろん今後Linucを受験することはない。

EMARSI + CEクレジットでCCNPを更新

下記3つを受講してCEクレジットを47得て、ENARSIの合格と合わせてCCNP Enterpriseが更新された。



有料なのは CSAUのみで、税込み$275。

ENCORを受けるしかないかと思っていたが、半額くらいの出費で済んだ。

しかも受験するとなれば参考書や問題集やらでさらに出費がかさむ。


CSAUの内容はDEVNAEとだいぶ重複しており、$275の価値があるかというと微妙である。

また、この講座を受けてCEクレジットを得るのは簡単だが、果たしてそれでこの講座の内容が身についたかと言えばそれも微妙である。

あまりおススメする手段ではない。

でも今回はENARSIで相当苦しんで学びも多かったので、良しとする。


本当にCEクレジットで更新できるのか不安だったが、講座をcompleteしてすぐにトラッキングシステムを見に行ったが直後に更新されていた。


CEクレジットの獲得

現在無料でCEクレジットを獲得できる講座は下記2つである。講座の受講方法(アクセス方法)はいろいろあるようだが「Cisco Learning Network」にアクセスしてそれらしきリンクをたどれば受講できる。Cisco IDは誰でも作成できる無料のアカウントでよい。


Cisco SD-WAN Operation and Deployment | SDWFND v2.0
所要時間:11h 25m
獲得できるCEクレジット:12


Understanding Cisco Network Automation Essentials | DEVNAE
所要時間:28h 40m
獲得できるCEクレジット:16


所要時間はCisco記載の想定所要時間である。実際にどれくらいかかったかは測っていないが、おおむね記載通りくらいだったと思う。

受講方法は、1つ10~15分くらいの動画を視聴し、簡単な確認テストに答え、いくつかのラボ演習を実施し、最後にアセスメントテストを受けて8割以上正解すると完了する。

動画の再生スピードを上げたり、なんなら途中でやめたりしても一応受講完了にはなるが、最後のテストで8割を超えるためには結局飛ばしたりした内容を改めて確認することになる。

ラボ演習も、全部やらなくても一応やったことにはなる。私の場合キーボードでどうしても「:」が打てなくて演習を中断したりした。


このような演習を受けたのは初めてである。職場で、セキュリティに関する研修などと称して動画を見て簡単な問題に答えるようなものがあるが、基本的にはあれと同じようなものだが、はるかに内容は濃い。

今回受講したSD-WANと自動化に関する内容はENCORやENARSIでも問われたもので、なかなか情報がなくて困っていたのだが、時間があって事前に知っていれば受けていればよかったと思った。

CEクレジットについては、以前は申請が必要だったようだが、現在はWEBで簡単な確認のようなことをおこなえば自動的に反映されるようである。Tracking Systemに取得したCEクレジットが記録されているのを確認した。

無料で28クレジット取得できたが、CCNP更新のためにはあと12クレジット必要である。

有料の講座で12クレジット以上獲得できて一番安いのは下記で$250である。

Introducing Automation for Cisco Solutions (CSAU) v1.0
獲得できるCEクレジット:16

CCNPのコアあるいはコンセントレーション試験の講座は$800~1000で、高額なので迷っていたのだが$250なら出せる。

CEクレジットなら何でもいいのか、というのが少し心配だが、どこにも「この講座でないとCCNPは更新できない」というような情報はないので、おそらく大丈夫ではないか....


あと、肝心なSW-WANや自動化(AnsibleとかPyATSとかNSOとか)の内容についてであるが、今までしてきたようにconfigをテキストに作ってコピペしwinmergeで差分を比較するみたいなことはなくなっていくのだろうなと漠然と感じはする。そしてそれが望ましく効率もよいのだろうが、なんだか各装置の設定がブラックボックスの中に入ってしまい内容が把握できなくなってしまうような不安がないでもない...

CEクレジット取得によるCCNP更新 2024

ENARSIに合格したので、あと40CEクレジットを取得すればCCNP更新となる。


講座の選び方だが、下記の「The Cisco Learning Network」からアクセスすると、

https://learningnetwork.cisco.com/s/

以前書いた、セットのコースを買うように誘導される。


そこではなくて、下記の「The Cisco Learning Network Store」にアクセスすると、「単品」で買える。

https://learningnetworkstore.cisco.com/

または、下記の「CCNP Enterprize認定とトレーニングプログラム」で、各試験のリンクをクリックし、「Buy e-learning」をクリックすると対応する講座が単品で買える。

https://www.cisco.com/c/ja_jp/training-events/training-certifications/certifications/professional/ccnp-enterprise.html

CCNPの更新には「40CEクレジットが必要」とだけあり(コンセントレーション試験一つに合格している場合)、特に対象となる講座はなんでもよいようだが、せっかくなのでCCNPの講座が良いと思う。

 

CCNP Enterpriseの試験一覧

#コア試験

350-401 ENCOR     Implementing and Operating Cisco Enterprise Network Core Technologies (ENCOR)


#コンセントレーション試験

300-410 ENARSI     Implementing Cisco Enterprise Advanced Routing and Services (ENARSI)
300-415 ENSDWI     Implementing Cisco SD-WAN Solutions (SDWAN300)
300-420 ENSLD     Designing Cisco Enterprise Networks (ENSLD)
300-425 ENWLSD     Designing Cisco Enterprise Wireless Networks (ENWLSD)
300-430 ENWLSI     Implementing Cisco Enterprise Wireless Networks (ENWLSI)
300-435 ENAUTO     Implementing Automation for Cisco Enterprise Solutions (ENAUI)

 

そして各試験に対応する講座で取得できるCEクレジット数と、講座の価格

ENCOR v1.3, 64, $1000 (Exam Bundleは$1250)

ENARSI v1.0, 40, $1000
ENSDWI v3.0, 32, $750
ENSLD v2.0, 40,$800
ENWLSD v1.1, 40, $800
ENWLSI v2.0, 40, $800
ENAUI v1.2(ENAUTO), 24, $750


今12クレジット取得しているので一番安いENSDWIで32クレジット取得すれば40を超える。

が、万一CCNP Enterprizeと関係ない科目で取得したものは無効とかなると嫌なので
40クレジット取得できる、$800の科目にしようかと思っている。

$800でも十万円を超えるが...

受験して合格するために必要な時間と精神的なストレスを考えるとそれくらいは払っていいと思う....


 

 

 

CEクレジット

私の調査したところでは、現在CEクレジットを無料で取得できる 講座は下記の二つのみであり合計で28クレジットであり、今回必要な40クレジットに足りない。


Cisco SD-WAN Operation and Deployment | SDWFND

12credits


Understanding Cisco Network Automation Essentials | DEVNAE

16credits


たとえば、下記の有料の講座で24クレジット取得できるのだが

Programming for Network Engineers | PRNE

24credit

"Buy Now"をクリックすると、

Cisco U. Essentials(1800ドル)

Cisco U All Access(6000ドル)

のいずれかを選択する画面が表示される。


これらは365日有効で複数の講座を利用できるもので、どうも、講座を「単品」では購入できないようだ....


ちょっと高すぎるし、そんなにたくさんの講座を受講する必要もない。


どこかで確かに単品で買える画面を見たのだが、今探しても見つからない。

単品だと一番安くてたしか800ドルくらいの講座があった。


というわけで、今は下記の講座を購入して更新しようかと思っている。

Implementing and Operating Cisco Enterprise Network Core Technologies (ENCOR) v1.3

Continuing Education Credits: 64 


価格は$1000である。今のレートだと15万円近い。


試験を受けると57,200円でだいぶ安いのだが、テキストやネットの教材などを絶対買うので+3万くらいはかかり、さらにもし不合格になって2回受験するようなことになれば(そしてそうなる気がしてならない)、結局$1000くらいかかってしまう。

私の受験準備は独学であり、効率も悪いし過去の実績を見てもそもそも正しい知識がなにかがあいまいなまま詰め込み問題演習を繰り返して試行錯誤するようなことをするのが無駄でストレスも多い。

正直、もう試験を受けたくない。疲れる。


ちなみに、前述のSDWFNDを受講して12CEクレジットを得た。

無料の講座であり、動画(だいたい15分くらい)をいくつか見て、簡単なテストを実施すれば終わるものだが、最終テスト(Post Assesment)というのがあってそれに合格しないと受講完了にならない。Post Assesmentは何度でも受けられて答えも調べればわかるのだが、しらべて答えをだすのもまあまあ大変だった。


ちなみに全部英語である。

もう、CCNPくらいになったらテキストも試験も全部英語にした方がいいと思う。

CCIEは英語しかないし、ドキュメントも翻訳は不正確だったり、コマンドまで翻訳されていたりして、英語を読んだ方が早いケースが多い。

私はもう5回くらい英語で受けたし、ENCORもENARSIもテキストは英語版を買った。

テキストは全部は読んでいないが、辞書を引きながらじゃないと読めないような内容でもないし、今はドカッとコピペして翻訳もできる。


あと、Ciscoの資格試験に関しては全部自腹です。会社からの援助や報奨金のようなものは一切ありません。そもそも会社員ではないので。