このブログを検索

2023/12/03

メールサーバを作ったがgmailに送れない(と思ったけど送れた)

※このエントリーを書いた後再確認したらgmailあてに送れるようになっていた。理由はよくわからない。備忘録のため残しておく


私はdigital oceanのVPSを使っていて、さくらインターネットで管理しているドメインの名前をつけている。そのサーバをメールサーバにしたのだが、色々やったあげくgmailアカウントにメールが送れなかった。

使ったのはpostfix/dovecotである。

postfixは送信(MTA)、dovecotは受信(MDA)でいいのだろうか?

何度か設定したが、いつもこの2つが不可分なような気がしてならない。


ただメールを送受信するだけなら簡単なのだが、まずSSL対応するのが面倒。

証明書が必要だったり、追加設定もたくさんある。設定ファイルも複数あるし。


いつもiPhoneをクライアント(MUA)として確認しているが、iphoneのメール設定もいつも忘れるのと、昔はメールと言えばSMTP/POPだったのに、いつの間にかIMAPが標準になって、でもiphoneの設定画面にはimapとpopが両方あって、どちらも使えるように見える。


あとサブミッションポートというものもよくわからない。25を587に変えるだけじゃないのか?

設定方法についてはいろんな人がブログなどで説明しているのでそれらを参考にすればできるのだが、バージョンやOSの違いなどで微妙な差がある。ブログとかだと記載ミスとかあるし、おそらく書き漏らしている手順とかもあるだろう。実際、書かれている通りにやってみてもうまくいかないことが何度もあった。


メールサーバなんか自分建てるものではない、と改めて思った。

とりあえずSSL対応してiPhoneで送受信できたのだが、gmailのアカウントに送ると、エラーになって帰ってくる。このことについても情報はたくさんあるのだが、「SPFまたはDKIMが必要」と言っている人が多いが、どうも両方必要なようである。さらに、逆引き設定も必要なようである。

SPFは簡単だがDKIMはめんどくさい。一体なんでこんなことをしなければならないのかと思いながらやっとの思いで設定を終えた。

しかしやはりgmailに送れない。ただし送れない理由がSPFとDKIMがなかった時と違っていて、「550-5.7.25 PTR record setup」がない、となっている。

逆引きが必要ならやればいいと思ってさくらインターネットのドメインコントロールパネルで追加しようとしたが、レコードの種類の選択に「PTR」がない。ドメインコントロールパネルは何度も使ったことがあるが逆引きを登録したことはそういえばなかったか。あったような気がするが、結論を言うとドメインコントロールパネルでは逆引き登録ができない。

ただし、さくらのVPSのホストの逆引き登録はサーバ自体の設定でできる。

しかし、今回私がメールサーバにしたのはdigital oceanのサーバで、そのアドレスの逆引き登録はできないのだ。

理由はよくわからないのだが、逆引き設定というのは間違いやすいとか間違うと重大な問題が起こるとかがあるのだろうか。

DNSサーバをdigital oceanのものにするとか、さくらのVPSのサーバをメールサーバにするとか、色々方法はあるだろうが、めんどくさいな....