このブログを検索

2008/10/16

PLCと無線

パソコンの前に蚊取り線香を置いたら煙が吸い込まれていった・・・なんか可笑しい。

今日スラドでPLCについての話題を読んだのだが、PLCというのは普及しかけてはいるものの、いろいろと問題があるようである。

私の家では無線を使っている。2階(中2階)の部屋に無線ルータがあって、そのほぼ真下に位置する居間にあるPCが唯一の無線クライアントである。

たまにノートPCを使うときにつなぐことがあるが、ごくまれである。居間のパソコンの主な利用者は母であるが、つながらないことが結構あると言っている。どうも、縦方向には無線LANは弱いらしい。それほど使う人ではないから、使えない頻度は高いかもしれない。

また、近所にあるAPが表示され、チャンネルがぶつかったりすることもある。無線LANのセキュリティは、いろんな情報からすると安全なものは何一つないと言ってもいいような状況だ。

だから、私は無線LANにはあまり良いイメージがなく、すぐにでもPLCに変えようと思っていた。しかしスラドの連中の話をきいて、それも躊躇している。

私が無線LANを導入したのは結構早いほうだったと思う。1999年か2000年くらい。まだISDNを使っていた時期だ。私の部屋と居間と2回線契約しているのがもったいないと思って、無線LANにしたのだ。APが5万円くらいした。その頃は使い勝手はよかった。遅かったけど、切れたりすることはほとんどなかった。その後規格が新しくなり、今は11Mbpsだっけ?それくらいになってから、接続状況があまりよくない。周りにユーザが増えて干渉したりもしている。