というわけで、リアルPCを買ってきた。Celeron 500Mhz, RAM 64MB, HDD 10GBのDELLのノートが7800円だった。WindowsMEだった。TP99は動くがたまに飛ぶ。相変わらず出塁、二盗、スクイズのセコ戦法。投球はゆるい球をチョン上げで三振狙い。
INSPIRON 2500というモノである。CPUはceleronの、たしか500MHzである。何かするとやたらにカリカリディスクアクセスするのはメモリが少ないせいか。後ろにファンがついていて、CPU使用率があがるときだろうか、ときどきファーンとうなりだす。HDDは10Gということだし、音からもして古かろう。こいつを新しくて容量も大きいものに換えて、メモリを128くらいにしたら、相当いいぞ。今だってギコナビとか普通のネットを見るのとかにはなんの問題もない。メインのPCはほとんどTV再生装置になりさがっている。
そもそも、こいつを買おうとしたときにイメージしていたのは、メインのPCでTVを見つつ、傍らにおいたノートPCでTriplePlayをやる。何か気になればIEでサーチする。ギコナビをあげる。メールをときどき見る。そんな使い方を思い浮かべていた。それなら、TPが使えるスペックであればよい。12800円くらいのThinkPad390Xとどっちにしようか大変迷ったあげく、コイツにした。
買ったのはソフマップである。さすが中古の老舗である。最近はあまり行かなくなったが、昔は毎週のようにソフマップへ行ってたな・・・。Vaioの横長のやつ、ザウルス買わないであれにしとけばよかった。あれだったら、使ってたかもしれない。でももう、ザウで出費してしまい、気持ちもなえてしまったので、当分モバイルPCは買わないぞ。